一条工務店

一条工務店の画像
家の性能にこだわり、ダントツの住宅性能を目指している住宅メーカー
会社名株式会社一条工務店
所在地【旭川展示場】
〒078-8391 北海道旭川市宮前1条2-8-1
北海道マイホームセンター旭川北彩都会場
電話番号0166-38-8031
代表者代表取締役社長 岩田 直樹
設立1978年9月
資本金5億4,460万円
事業内容住宅設計・施工・販売・メンテナンス・リフォームなど

株式会社一条工務店は、沖縄を除く全国約500拠点、18工場を有する大手住宅メーカーです。北海道旭川には旭川展示場と旭川南展示場の2つの展示場兼営業オフィスを構えています。

また、一条工務店は家の性能にこだわっていて、ダントツの住宅性能を目指しています。一条工務店の目指すダントツの住宅性能とは、どのような家なのか。その内容を詳しく確認してみましょう。

一条工務店の公式サイトを見てみる

一条工務店の特長

一条工務店の画像2

一条工務店は「家は性能」にこだわって、ダントツの住宅性能を目指しています。その理由は、住まいの性能が高ければ高いほど、暮らしや生活がより豊かで快適になると確信しているからです。

また「性能とは住んでもらってこその高性能である」との観点から、納得価格での提供にも努力しています。

「家は性能。」の原点は、地震に強い家づくり

一条工務店は、1978年に東海地震が予測される震源地からほど近い、静岡県浜松市で誕生しています。そして、家に「耐震性」を求めたのは必然だったのでしょう。30年以上前から東京大学をはじめとする、大学や研究機関と連携して数多くの実験を繰返し、住宅性能の安心・安全を追求しています。

性能とコストパフォーマンスの両立

一条工務店では、自社グループで開発・生産する「内製化」によって、多岐に渡る高品質な製品を自社生産しています。そして、現場施工の工程を工場で施工することで施工精度を向上させると同時に、大幅なコスト削減に成功しています。

これによって、「高い性能が叶える理想的な暮らし」と「納得して購入できる価格」の両方を満たす「ハイスペック」な住宅の提供を目指しています。

モデルハウスの仕様が標準仕様

通常モデルハウスには、見栄えがいいように最高級の家具や照明、設備を完備しています。だからこそのモデルハウスですが、そのすべてを取り入れて建てるとなると、完全なオーバースペックとなってしまいます。

しかし、一条工務店ではモデルハウスが標準仕様となっているので、クオリティの高い性能の住宅を提供することが可能です。

住宅展示場(モデルハウス)出展棟数No.1

一条工務店のモデルハウス出典棟数は、住宅業界No.1です。その理由は、とにかく実物を体験してもらいたいとの想いで、1棟また1棟と増えていった結果、出展棟数No.1になっていたのです。

ですから、全国どこでも一条工務店の家を体感することが可能となっています。また、一条工務店ではモデルハウス以外にも、「住まいの体験会」「完成現場見学会」「ご入居宅訪問」など、さまざまな体験会や見学会も行っています。

「家は、性能。」への評価・拡大中

一条工務店ではCMなどの宣伝活動をほとんど行っていません。しかし年間1万件を超える家を建てています。

これは住まいの性能のよさが、口コミで広がっている証拠でもあります。さらに、「省エネ大賞経済産業大臣賞(最高賞)」をはじめとした、多くの賞を受賞していることも高評価へつながっているのでしょう。

ギネスワールドレコーズ「世界記録トリプル達成」

一条工務店の画像3

一条工務店は、「最新年間で最も売れている注文住宅会社」「最新年間で最も多くの太陽光搭載住宅を建てた会社」「最大の工業化住宅工場」と、3つのギネス世界記録を達成しています。

その1:最新年間で最も売れている注文住宅会社

「高気密・高断熱」性能において業界トップクラスを実現し、優れた断熱性があるからこそ実現可能な「全館床暖房」などを完備。一条工務店の家がお客さまの支持のもと、戸建て注文住宅の年間契約棟数において、世界でNo.1であることが認められています。

その2:最新年間で最も多くの太陽光搭載住宅を建てた会社

一条工務店では、自社グループ工場で「屋根一体型太陽光パネル」を生産するラインを整備することで、初期費用がリーズナブルな太陽光発電システムを提供することに成功しています。その結果、一条工務店が建てる家には必ず太陽光発電が設置されることとなり、最新年間で最も多くの太陽光搭載住宅を建てた会社として、世界でNo.1であることが認められています。

その3:最大の工業化住宅工場

断熱材や構造パネル、サッシなどの建築部材、全館床暖房や太陽光発電などのシステム、キッチンやユニットバスといった住設機器など多岐にわたって、グループ工場で生産を行っています。その結果、一条工務店のグループ工場が、総合的に住宅の部材やユニットを製造する施設として世界No.1の規模であることが認められています。

暮らしから「我慢」をなくす家

一条工務店の画像4

夏は部屋を冷やすためにエアコンを、冬は部屋を暖めるためにエアコンを利用します。そしてこれに関わってくるのが、冷暖房費となります。

普段の生活において、「快適」と「省エネ」はなかなか両立させるのは難しいでしょう。ところが、一条工務店の家なら両立が実現するのです。

冷暖房費を1/5に抑えられる

一条工務店の家なら、一般的な「高気密・高断熱住宅」よりも冷暖房費を1/5に抑えることが可能です。一条工務店独自の「高気密・高断熱住宅」によって、冷暖房費の削減に成功しています。

夏はエアコン設定28℃で涼しく、冬は床暖房で家中が暖かい

一条工務店の家が持つ「保温力」はとても高いです。夏はエアコンの温度を下げることなく涼しく過ごすことができ、冬は「全館床暖房」によって、家中暖かく過ごせます。

業界トップクラスの「超省エネ」テクノロジー

一条工務店の家には各所に、業界トップクラスの「超省エネ」テクノロジーが使われています。「外壁・天井・床下」には「外内ダブル断熱構法」を採用しているのです。

加えて、高性能断熱材「高性能ウレタンフォーム」を使用することで高断熱構造を実現しています。また、窓には省エネ大賞を受賞した「防犯ツインLow-Eトリプル樹脂サッシ」を採用し、部屋の中は熱交換換気システム「ロスガード90」によって快適な室温を保ち、省エネに貢献しています。

さらに、高気密構造・大容量太陽光発電・超ZEH(ゼッチ)性能など、暮らしを快適にする機能が一条工務店の家には詰まっているのです。

一条工務店のテクノロジー

一条工務店の画像5

一条工務店は「性能の差は暮らしの差」だと考えています。だからこそ、快適な温度とキレイな空気・地震に強い家・長く住める家を提供しているのです。

家中どこでも穏やかな温度とキレイな空気

「カラダへの負担が少ない空気環境なら、人はもっと健康に暮らせる」と、一条工務店は考えています。一条工務店の家では、家のどこにいても寒暖差がなく常にキレイな空気が循環する快適な環境を提供しています。

地震の時も台風の時も我が家が一番安全な場所

一条工務店は自然の怖さを知り、実験と検証を重ねていて、もっと上の強さと安心な暮らしを目指しています。耐震最高等級3は当然として、さらにその上の安心を目指しているのです。地震の時も台風の時も、我が家が一番安全な場所である家づくりを目指しています。

新築時の性能がずっと続く家

暮らし始めた時の心地よさが、50年60年と維持されてこそよい住まいであると、一条工務店は考えています。新築時の性能がダントツだけでなく、その性能が長年に渡って続く家づくりを目指しています。

まずは来場予約してみよう!

一条工務店は、モデルハウスが標準仕様と掲げています。「最新年間で最も売れている注文住宅会社」のギネス記録が、それを証明しているといってもよいでしょう。

どんなに快適な住まいなのか、一条工務店が自慢する高性能な家とはどのような家なのか、実際に体験して見たくなります。そう思ったら、まずは来場予約をしましょう。

モデルハウスに行って、実際に体験することが、一条工務店の家を理解する近道となります。一条工務店・「北海道」の展示場公式サイトから、旭川展示場・旭川南展示場の来場予約が可能です。QUOカード1,000円分プレゼントも行っているので、おトクにモデルハウスを訪問してみましょう。

一条工務店の口コミ・評判を集めました

なつみかん
ハウスメーカ見学
初めて見たモデルハウスが一条工務店さんでした。まず入ってびっくりしたのがすごく暖かいこと。聞くと全館床暖房が売りのようで、本当にどこもかしこも暖かいです。 また、小さな子供を連れて行ったのですが子供のお世話担当の方がいて、キッズスペースで子供を遊ばせてくれたのでその間にゆっくりと見学をすることが出来ました。他にも飲み物を出してくれたり、子供にプレゼントをくれたり、帰宅後にはなんと箱に入ったドライフルーツを家まで届けに来てくれました。徹底したサービスが本当に素晴らしいです。 スタッフさんも感じの良い方ばかりで、押しつけがましい説明もなく、本当に良い部分を伝えたいという気持ちが伝わってきました。 イベントも多数行っているようで、工場見学のようなものや、実際に一条工務店の家に泊まって良さを体験することもできるようです。色々と体験してみて家づくりを進めようと現在検討中です。

引用元:https://min-myhome.jp/

一条工務店では性能と価格のバランスが良い注文住宅を建てることができます。そのために、自社グループの工場で開発や生産を行っているのが特徴的です。

スタッフの対応の印象も良いようですね。キッズスペースが完備されているので、幼いお子様がいるご家庭も見学に集中できるでしょう。一条工務店の注文住宅の良さを、詳しく知りたい方は、イベントにも参加してみてください。

ゆうたさん
2年点検
今日、2年点検を受けましたが、細かい所も補修・交換してもらえて大満足でした。 住み心地は、断熱性がいいので不満なく過ごせてます。 一条で建てて良かったと思ってます。

引用元:https://minhyo.jp/

一条工務店では、外内ダブル断熱構法を採用しています。性能の高い断熱材を壁や天井、床下に使用しているため、一年中快適な温度の室内で暮らすことができるでしょう。換気システムが標準装備されているのもポイントです。

投稿者さんは、点検で気になる部分を補修してもらえて良かったですね。メンテナンスが最小限で済むように、耐久性を高める建設方法を採用しているのも嬉しいところです。

一条工務店の公式サイトを見てみる
SEARCH

新着記事

注文住宅を建てるために必要なのが土地です。土地探しにはいくつかの方法がありますが、どれかひとつの方法に固執しないようにしましょう。また、チェックするべきポイントと注意点も紹介するので、これか
続きを読む
今回の記事は、これから注文住宅を建てようと考えている人向けに、子どもの成長に合わせて子ども部屋を設けるべきかどうか、解説します。子ども部屋は、子どもの自立心を養うために必要ですが、メリットと
続きを読む
一戸建てと聞いたら二階建てをイメージするかもしれませんが、近年では平屋の人気が高まっています。実際に2014年に建てられた平屋は約3万3千棟であったのに対し、2017年にはおよそ4万1千棟と
続きを読む
【その他】旭川市の注文住宅メーカー一覧