株式会社家計画

会社名 | 株式会社家計画 |
---|---|
所在地 | 〒070-0039 北海道旭川市9条通11丁目右1号 日建ビル2F |
電話番号 | 0166-26-2488 |
代表取締役 | 代表取締役社長 長尾卓宜 |
設立 | 2004年6月18日 |
資本金 | 4,500万円 |
事業内容 | ・住宅の建築に関するプロディース ・プラン設計 ・インテリアコーディネート ・建築デザイン等 |
株式会社家計画は、北海道旭川市に拠点を構える住宅メーカーです。「一つひとつの住まいに、家族の夢が反映される」ことを会社の喜びと捉え、最も大切にしています。
家計画が目指す「関わるすべての人が幸せになる家づくり」とは、どのようなものでしょうか。家計画の家づくりについて、詳しく確認してみましょう。
家計画が提供する11の家
家計画では、シンプルな家・ナチュラルな家・性能重視の家・北欧の家・モダンな家・ローコストの家・平屋の家・アンティークな家・スキップフロアの家・アーバン×ナチュラルの家・アーバン×カントリーの家など、全部で11種類の家を提供しています。
シンプルな家
家計画が提供するシンプルな家のコンセプトは、「飽きのこない白を基調色とするオープンで広々とした空間」となっています。リビングは家族が集う場所として、広々と見渡せるスッキリした空間に仕上げ、内装は白を基調色とした明るい日差しがよく似合う、清潔感のある仕上がりとしています。
全体をシンプルに仕上げることで、いつまでも飽きのこない家となっています。
ナチュラルな家
ナチュラルな家とは「木質感を随所に活かした、ぬくもりのある愛着空間」がコンセプトになっています。木目や素材の風合いや質感を活かしたパーツをいたる所に施して、愛着と落着きを感じながら心和む穏やかな時間の流れる家になっています。
性能重視の家
家計画が提供する「性能重視の家」とは、断熱性や省エネ設備を充実させて、光熱費を抑えた家族想いの設計となっていて、家族が自然と暖かいリビングに集うことをイメージしています。特徴としては、床暖房・W遮断・2×6工法・トリプルサッシ・全熱交換型換気システム・コレモ「ガスマイホーム発電」・ソーラー「太陽光発電」などの機能を備えた家となっています。
北欧の家
北欧の家のコンセプトは「長い冬もぬくもりある暮らしを求める、洗練された北欧スタイルの住まい」となっています。北欧スタイルの真髄とは「招かれた人もどこか懐かしく感じ、落ち着く空間であること」と、家計画は考えています。
それを実現するために、シンプルなデザインの家具・ヴィンテージ感漂う造作を取り入れている家づくりとなっています。
モダンな家
家計画が提供するモダンな家とは、無駄を削ぎ落とし、無機質かつ機能美に溢れたインテリアパーツで構成された空間をメインとして、洗練されたクールな佇まいをイメージしています。洋だけでなく、「和」を取り入れることで、より一層奥行を持った住まいの可能性を見出しています。
ローコストの家
家計画が提供するローコストの家は、言葉の通り「低価格で提供できる家」です。シンプルをベースにしつつ、トレンドを反映させたデザインに仕上げたコストパフォーマンスの高い家になっています。
平屋の家
「洗練されたデザインと機能性、平屋ならではの暮らしやすさ」をコンセプトにしているのが、平屋の家です。ワンフロアの広々空間・家事のしやすいスムーズな動線・老後も安心できるバリアフリー設計など、平屋ならではの特徴を詰め込んだ家となっています。
アンティークな家
アンティークな家のコンセプトは「風合いのよい家具や雑貨に囲まれて、憧れのカフェのような空間で暮らす」となっています。ラフな無垢フローリングで歴史を感じさせ、レトロ調の建具や家具、飾り窓、カウンターテーブル、暖色系の淡い照明など、カフェをイメージさせる作りとなっている家です。
スキップフロアの家
スキップフロアの家とは、家の中に高低差を設けることで多彩な表情を持つ家のことです。間仕切りの少ない空間構成が可能なので、空気が流れやすく、採光にも優れた効果をもたらしてくれます。
階段に踊り場を必要とせず、空間的に短くつなげることも可能なので、インテリア要素として楽しむことのできる家でもあります。
アーバン×ナチュラルの家
アーバン×ナチュラルの家のコンセプトは、「陽射しにくつろぐ、わが家のいい時間」です。開放感のある設計となっていて、薪ストーブの似合う家となっています。アーバンナチュラルの魅力は、都会的な美しさと、暮らすほどにヴィンテージになる空間であると、家計画は考えています。
アーバン×カントリーの家
「子どもとよく遊ぶようになった」がコンセプトとなっています。文字通り遊び心がたくさん詰まった設計となっていて、ウッドデッキでの食事・アトリエのように使える小部屋・家族で調理できる広いキッチンなど、自由空間をメインに作られる家です。
家計画が提供する性能と価格
家計画は「あったかい家」を目指しています。単に暖かいだけでなく、家族が安心して暮らせる快適な家をお客さまと一緒につくって行くものと考えています。家計画では選べる性能として、次のような性能を家に加えることを可能としています。
床暖房
床暖房には「伝導熱」「ふく射熱」「対流」の3つの特徴があり、部屋の温度ムラを少なくして、暖かい快適な生活をおくることができます。
W断熱
構造体の外側を断熱材で家全体をすっぽり覆い、包み込む外張り断熱と、2×6工法の厚い壁を効率的に活用した充填断熱のWの効果で、光熱費を抑えることができます。
トリプルサッシ
熱伝導率の低い樹脂製の枠・框と、日射熱を取り込みやすい三層ガラスを組み合わせたトリプルサッシを家計画では推奨しています。
全熱交換型換気システム
温度交換率が91%と優れているので、冬は外の冷たい空気を取り込むことなく、夏は室内の冷気を逃すことなく空気循環を可能にしています。
コレモ「ガスマイホーム発電」とソーラー「太陽光発電」
暖房シーズンに稼働し、発電しながら発生熱を暖房に最大限活用する、「ガスマイホーム発電」と、太陽光発電が家計に貢献してくれます。
なっとく価格
家計画ではお客さまがこだわるデザインや予算に、できる限り近づけるための努力を惜しまず行ってくれます。高い住宅性能とリーズナブルな価格を実現させる、コストパフォーマンスの高さに家計画は自信を持っています。その結果、お客さまも納得の適正価格で家を提供しています。
家計画アフターメンテナンス
「建ててからも本気」をモットーに、家計画では9つのアフターメンテナンスを実施しています。内容としては「定期点検、定期診断、長期保証40年、年中無休、冬期24時間、暖房&給湯のトラブルに対応、修理窓口、サポートブックの無料配布、情報誌『ちくたく』の発行、保険と保証、建てて終わらない、家計画とのつながり」があります。
とくに9番目は、毎年開催する焼肉パーティで、オーナーさんを「おもてなし」してくれます。
まずは問い合わせしてみよう!
株式会社家計画は、関わるすべての人が幸せになる家づくりを目指している住宅メーカーです。スタイルの異なる11の住宅をなっとく価格で提供し、アフターメンテナンスも積極的に関わってくれる身近な存在でもあります。
そんな家計画をもっと知りたい方は、まずは問い合わせしてみましょう。旭川オフィスとは異なる場所に、モデルハウスと営業オフィスもあるみたいなので、連絡することをおススメします。家計画が気になる方は、何でも気軽に相談してみるといいでしょう。
家計画の口コミ・評判を集めました

新築の相談に乗ってくれました。予算にあわせて親切に計画を立ててくれます。 モデルハウスも見学させて頂きましたが家族の動線を意識した造りでとても住みやすい印象です。スタッフの方々は皆さんフランクで話しやすい雰囲気でした。
株式会社家計画には、注文住宅の知識豊富な専門スタッフが在籍しています。一級建築士やインテリアコーディネーター、宅地建物取引士など各分野のプロがサポートしてくれるので、理想の住宅が手に入るのではないでしょうか。
投稿者さんによると、スタッフの印象も良いようですね!わからないことも気軽に相談できそうです。

家計画のスタッフは、みんな優しく面白く個性的ないい人ばかりです。小さい子供がいても、キッズスペースで預かってもらえるので、夫婦揃って打ち合わせに集中できます。おかげさまで、とてもステキな家が完成しました!家計画を選んでよかったです☆
株式会社家計画は幼いお子様がいるご家庭でも利用しやすい注文住宅業者です。キッズスペースが完備されているため、お子様も退屈しないと思いますよ!
納得して注文住宅が建てられるように、しっかり株式会社家計画のスタッフに相談してみてください。注文住宅建築後に定期点検や診断などサポートが充実しているのも特徴です。